ハイスクールハックアンドスラッシュ9

ブレイブ文庫

 こんにちは♪

 本日の一冊はこちら

あらすじ

二学期の中間テストを終え、初めて補習にならずに済んだ叶馬たちは『神匠騎士団(アデプトオーダーズ)』のランクアップを目指し、半月後に控えた倶楽部対抗戦に照準を合わせていた。
『黒蜜(ブラックハニー)』の案内で上級寮の見学に行ったり、絡んできたアッパーランクの上級生に宣戦布告をしたりしながら、戦力強化のため新たなレイドクエストの攻略を模索していたところ、
ワンコ先輩の紹介で『七つの大罪(セブンスシン)』のお茶会仲間である竜也から救難要請を受けることになり――。「マーベルワールド」多国籍レイド編、開幕!


おすすめ度:★★★★


感想


 普段はエロ全開だが、ちゃんと盛り上がイベントでは年相応の盛り上がりを見せ、成功と言っていい成果で終わった学園祭。

 今巻の入りは次回の倶楽部対抗戦に向け、行動し始めた叶馬たちへ”上級”寮の見学をワンコ先輩から提案されるところから。

 すでにねじが何本か外れて魔境となっている麻鷺荘だが、上を目指すうえで参考になるところはありそう?

 実際に描写されたのは上を目指すに足る快適さとサービスが充実された寮となっており、その地位を維持しようとするのもわかる気がするという目に見える形。

 まぁ、魔改造が進んでいる麻鷺荘とあまり変わらないと言ってはいけないし、何なら最初に叶馬たちがいた寮を思い出せばどれほどの差があるのかわかる。

 寮のアップグレード云々は置いといても倶楽部の所属メンバーが上限になっているのでメンバーを増やすという意味でも”上”は目指さなければならないという理由が…(攻略組のメインパーティーが戦闘狂という事実からは目をそらしつつ・・・)

 そして、本作のイベント前の”準備”と言えばやはり『レベリング』!

 レイドといううまみのある話を求めて行動するメンバーたち…

 ”神”が望めばどうなるかは今までで証明されているが、今回も都合のいいところにレイドが…

 ここで今までの表紙とは一風変わった雰囲気になっていますが、今回のレイドは異例も異例、ある意味異文化交流?

 様々な国籍の人たちが入り乱れ、統一感のない世界へ放り込まれることに。

 とはいっても叶馬という”イレギュラー”が絡んでいるいじょう全員が一筋縄ではいかないとタカを括っていたので今回も様々なレイドでお世話になっている”拠点”が大活躍!!!

 そのパワーアップした様子も個人的には楽しみの一つだったりします。

 前回のレイドもそうですが、”きっかけ”は叶馬かもしれませんが、そこの『主役』は今回も別にいます。

 今回の『主役』が”なに”を求めるかは是非読んでもらいたいのですが、特撮が好きな人はあのキャラ好きになれるかな?(特撮とか全くと言っていいほど興味がないので自分は普通でしたが・・・)

 望む形でのレベルアップを果たした叶馬たち。

 次巻からは恐らく倶楽部対抗戦になると思うので、それがどのような展開になるのかとても楽しみです。

 ・・・そろそろweb版の最新話に近づいてきてるが、web版の更新が入るのか、それともあっちはもうストップして書籍だけになるのかどうなるんでしょうね?

 とりあえず次巻のみんなの活躍も期待です。

ハイスクールハックアンドスラッシュ8

タイトルとURLをコピーしました