こんにちは♪
本日の一冊はこちら
あらすじ
ハワイでの修学旅行で常夏気分を満喫し、新たな誓いも胸に帰国した陽信たち。
そうして帰ってきた日本は……真冬だった!?
あまりの温度差に風邪をひいたりしながら、徐々に日常に戻ってみれば世間はもうクリスマス目前。
さらに、自分でも忘れていた誕生日を七海に祝ってもらったりとハッピーなイベント盛りだくさん!
みんなで過ごすイブ、そして七海とふたりきりの当日。クリスマスを楽しみつくす11巻!!
おすすめ度:★★★★
感想
もうド安定の激アマラブコメ。
前回まではハワイへの修学旅行という非日常だったのですが、今巻からは日本へ戻ってきて日常へ。
ただし、どこでもどのようなことをしていてもいちゃつく二人なので正直変わらないと思わなくもないが…
さて、それではそんな二人にまっている今回のイベントですが…
表紙でわかりますね。クリスマス回です。
正直二人で過ごすクリスマスとしては感想を書いてもしょうがないのでその”手前”の部分から…
七海と付き合ってから徐々にですが成長してきている陽信ですが、今巻ではなんと『クラスのクリスマス会』へ!!!
元々が一人で過ごし、ネットゲームでそこのメンバーと遊んでいた彼がリアルのイベントに自らの意志で参加を表明したのは立派な成長と思えます。
もちろん準備も手伝ったりと微力であろうと協力する姿もいいですね。
そして、予期せぬ再会と嬉しいお知らせ+戸惑う質問と普段とは違う姿が見れたのも良し。
個人的には上記のクリスマスもイベントとしては重要なのですが、もう一つ”将来”について考える部分が…
高校生なので当たり前と言えば当たり前なのですが、両親の庇護のもと実家暮らしの二人が『同居』について話す部分についてはいい意味で考えますね。
もちろん様々な理由で高校生で一人暮らしやそれに類する暮らしをしている人もいますが、今回陽信と七海も『一緒にいる時間を増やすため』に同居しようという話が出てますが、両親の正論によって今回は残念な結果になりましたが、恐らく誰に行っても今回についてはダメでしょうね。
二人の両親もしっかりと理由を込みで話しているのが結構印象に残りました。
短いエピソードで本来なら流してもいいエピソードですが、二人の”将来”を思うならという部分で七海にはあって陽信にはない”もの”も合わさってるのがいいですね。
この先どうなるかはわかりませんが、今回のエピソードも込みで陽信が”将来”について本気で考える要因になっていれば報われるエピソードだと思います。
次巻ではクリスマス会で手に入れた『温泉旅行(ペアチケット)』
どのような展開が待っているのか、とても楽しみです。
←陰キャの僕に罰ゲームで告白してきたはずのギャルが、どう見ても僕にベタ惚れです 10